お問い合わせ【X:旧Twitter】こんにゃくうお。DMまで

集客のプロ!竹花貴騎のインスタ運用法を学ぶ【2024年8月】

UR-U生の足跡

お疲れ様です!

40歳、主婦の女です(*’▽’)

先月オンラインスクールの入会という壁を打破し、入会から約一ヶ月が経とうとしています。

今までのブログは、URUオンラインスクールの実態やその収益化についての内容が多かったのですが、これからマーケティングを学んでいくためのアウトプットについての学びを、これからブログにどんどんアウトプットしていこうと思います。

竹花さんはまず何か売る前に、集客をしてから始めないと失敗すると毎回お話をされます。

その集客に使用したほうがいいとお話されているSNSが【YouTube】や【Instagram】です。

なぜそのSNSを勧めるという理由を、これから紐解いていこうと思います。

今回は、Instagramについて、詳しく学んでいこうと思っています。

はじめに

近年Instagramの運用は、従来のチラシよりも遥かに高い集客効果を持つと言われています。

今回はInstagramを使ってビジネスを大成功させた実業家・竹花貴騎さんの戦略と、Instagramを活用した集客方法について調べて学んでみようと思います。

ビジネスをしていて「集客が苦手」「売り上げを伸ばしたい」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

日本の全年齢対象でのSNS利用率ランキングについて調べてグラフ化しました。

1位はLINEで93%、2位はYoutubeで88%、3位はInstagramで49%、そしてX(Twitter)、Facebookと続きます。

オープン型のSNSメディアとしては、InstagramとX(Twitter)が国内2大SNSメディアであり、企業がマーケティングにSNSを活用する際には、まずこの2つのメディアが重要であり、この二つを中心にマーケテイングを検討をすると間違いないのが、このグラフからもわかります。

竹花貴騎とは

竹花貴騎さんはインスタによるマーケティング事業を展開させ、全世界へ規模を拡大させます。そこで培った知識と人脈、世間のニーズを元に2019年にオンラインサロン(UR-U)を解説しました。

URUオンラインスクールでは、インスタによる集客のノウハウも教えており、多くの方から反響を呼んでいます。

1億円の寄付で紺綬褒章並びに賞杯を授与され、会社を軌道に乗せた後、竹花貴騎さんの出身地でもある東村山市に1億円の寄付をしています。

さらに2022年4月27日、官報本紙第729号において公益のため多額の私財を寄附し、天皇陛下より「紺綬褒章並びに賞杯」を授与しています。

27歳という若さで多額の寄付したことから、成功している実業家の中でも話題になりました。

消費者が考えるインスタの活用とは?

私の考えるInstagramを活用する場面が、どんな時か考えてみました。

お店のお洒落な雰囲気や場所なのか、どんなものを取り扱っているか、お店のスタッフさんはどんな人がいるのか、どんな値段で取り扱っているのか。

一般的な知りたい情報かなと、思います。

その情報は私がなんとなく考えて、ネットの情報をみる焦点ですが、店を探すときはいつもこのような考えばかりで見ているわけではありません。

この情報が欲しい時には、すでにGoogleから調べています。

その状況とは別に、「なんかここら辺においしそうなお店ないかな~」という状況では、Googleを使わない時があります。

Google検索よりも、どんな美味しいものがあるかと写真を探したい時には、Instagramを探します。

感覚的な考え方かもしれませんが、GoogleよりInstagramの写真のほうが、食べ物がおいしそうに見えることが多いと思います。

【なにか美味しそうなものないかな】というザックリした検索をしたい時には、資格情報から入りたいような気になります。

そういう時はInstagramの検索欄から探していくと、写真情報ばかりスマホの画面上に上がってくるので【写真の情報から店を検索】という方法で、行き先を決めるという選択になってきます。

これは消費者の考えなので、これ以降でSNSマーケティングを竹花式を展開していこうと思います。

竹花貴騎については、YouTubeで知ることもできます。

気になる方はぜひご覧くださいね。

↓↓↓

https://m.youtube.com/channel/UCSwW7Cgtn1Bq74YGiIY2UFg

竹花貴騎 in ドバイ

竹花貴騎のインスタ集客を学びたい人へ

インスタ集客で誰よりも早く事業を成功させた、竹花貴騎さん。

どのようにして集客を行なっていたのでしょうか。

変化の激しいこの業界、インスタでの集客方法も年々変わりつつあることをご存じでしょうか。

数年前に考えられていた集客方法も、数年後には通用しなくなることも考えられます。

インスタなどを利用した集客を強化するためには、常に情報を更新する必要があるのです。

近年Instagramは、世界中で利用される人気のソーシャルメディアプラットフォームであり、ビジネスや個人ブランドの成長に欠かせないツールとなっています。

竹花貴騎さんが提唱するインスタ運用法は、多くのユーザーが成果を上げるために参考にしている教科書のようなものです。

本記事では、竹花貴騎式のインスタ運用法について詳しく解説していきます。

プロフィール設定がすべての始まり

インスタグラムのアカウント運用において最も重要なのが、プロフィールの設定です。

なぜなら、プロフィールは訪問者が最初に目にする部分であり、あなたの印象を決定づける要素だからです。

竹花氏が推奨するプロフィール設定のポイントを以下にまとめました。

このアカウントをフォローするメリットを明確に

あなたのアカウントを訪れた人が最初に知りたいのは、「このアカウントをフォローすることで自分に何のメリットがあるのか?」ということです。プロフィールには、具体的なメリットを簡潔に記載しましょう。たとえば、美容に特化したアカウントであれば、「最新の美容トレンド情報を毎日お届け」といった内容が考えられます。

実績を根拠として示す

メリットを伝えるだけではなく、それが信頼できる情報であることを示す実績も重要です。例えば、「フォロワー5万人突破」「美容業界で10年以上の経験」といった具体的な数字や実績を提示することで、あなたのアカウントの信頼性を高めましょう。

人間性を出すために趣味や関心を記載

私たちは、単に情報を得るだけでなく、アカウントの運営者がどんな人かにも興味を持ちます。

そのため、あなたの趣味や関心についても簡単に触れておくと良いでしょう。

例えば、「筋トレ愛好家」「ショッピング好き」など、あなたのパーソナリティを感じさせる要素を加えることで、フォロワーとの親近感が生まれます。

HARMの法則でプロフィールを作成する

プロフィール作成において竹花氏が提唱する「HARMの法則」とは、以下の4つの要素を考慮してアカウントを設計することです。

H - Human (人間性) 

A - Authenticity (信頼性)

R - Relevance (関連性)

M - Memorability (記憶に残ること)

これらの要素に沿ってプロフィールを構成することで、訪問者に強い印象を残し、フォローされる可能性が高まります。このHARMの法則をもとに、自分のプロフィールを見直してみましょう。

プロフィール作成時の注意点

1. 1行15文字以内に収める

プロフィール作成時には、一行の文字数を15文字以内に収めることを意識しましょう。これは、長すぎる文章は読み手にとって負担になり、離脱の原因になるためです。実際にInstagramのユーザー行動を分析すると、プロフィール文の75%がフォロワー獲得の鍵となることがわかっています。短く簡潔に、そして魅力的にプロフィールをまとめることが重要です。

2. プロフィール写真の選び方

プロフィール写真もアカウントの第一印象に大きく影響を与えます。竹花氏は、HARMの法則に合った写真を選ぶことを強調しています。具体的には、あなたの人間性を表現しつつ、信頼性と関連性を感じさせる写真を選びましょう。プロフェッショナルな印象を与えたい場合は、スタジオで撮影した写真を使用するのも効果的です。また、顔出しが難しい場合はプロのイラストレーターに依頼して、あなたの個性を引き出したイラストを作成するのも一つの方法です。

効果的な投稿作成の方法

プロフィールを完璧に設定した後は、どのように投稿を作成していくかが次の課題です。

竹花さんは、投稿作成においてもHARMの法則を適用し、ユーザーの興味を引きつけることを提案しています。

1. ターゲットのニーズを理解する

まずは、あなたのターゲットがどのような情報を求めているかを把握することが重要です。Google検索を活用して、ターゲットが検索しそうなキーワードを調べ、それに基づいた投稿内容を計画しましょう。

2. 予想変換機能を活用する

Googleの予想変換機能は、ユーザーがどのような言葉を検索しているのかを知るための有力なツールです。キーワードを参考にして、ターゲットが本当に求めている情報を探し出し、その情報を基にした投稿を作成しましょう。

3. 視覚的に魅力的な投稿を作成する

投稿を作成する際には、視覚的に魅力的なコンテンツを心がけることが重要です。Instagramは視覚的なプラットフォームであるため、画像や動画のクオリティがフォロワー獲得の鍵となります。特にリールは、短い動画でユーザーの関心を引きつけるための効果的な手段です。投稿内容がどれだけ有益であっても、視覚的に訴える力がなければ、ユーザーの関心を引きつけることは難しいでしょう。

発信方法の選び方

インスタグラムでは、フィード、リール、ストーリーという3つの主要な発信手段があります。

それぞれの特性を理解し、効果的に使い分けることが、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めるための鍵となります。

1. ストーリーの活用

ストーリーは、既存のフォロワーとの関係を深めるためのツールとして非常に有効です。日常の一コマや、自分の活動の裏側をシェアすることで、フォロワーとの親密な関係を築くことができます。また、日常生活の様子をストーリーでシェアすることで、フォロワーに親しみやすさを感じてもらうことができます。特に、朝、昼、夜と一日を通して異なる内容のストーリーを投稿することで、フォロワーの関心を引きつけ続けることができます。

2. リールとフィードの使い分け

リールとフィードは、新規フォロワーを獲得するためのツールとして非常に重要です。リールは、短い動画を通じてユーザーの関心を引きつけることができるため、新しいフォロワーを増やすのに最適です。一方で、フィードは、画像を中心にしてあなたのブランドや商品を視覚的にアピールする場所として活用できます。 リールを作成する際には、動画の視聴率を高めるためにキャプション(コメント欄)の活用が重要です。キャプションを工夫することで、Instagramのアルゴリズムに認識されやすくなり、リールが多くのユーザーに表示される可能性が高まります。

3. フォロワーを増やす戦略

今までの紹介したアドバイスを実践しながらリールを投稿し続けることで、Instagramのオススメに表示される機会が増えます。結果として、フォロワーも増えやすくなっていきます。

まとめ

竹花貴騎さんのインスタ運用術を駆使すれば、今まで以上にフォロワーが増え、効果的なインスタ集客ができるようになります。

私は別のアカウントを持ちながら、今回URUオンラインスクールを知りたい・実践したい・どのくらい効果があるのかを知るために、新たにInstagramアカウントを作成しました。

結果は、約一ヶ月間で、0人⇒50人のフォロワー様がいらっしゃいます。

ただ、私はこの竹花さんの方法をすべて網羅して実践できているわけではないので、さらにこの方法を実勢していき、どの程度の集客ができるかをこれから実践していこうと思います。

また、看護師の仕事もしていますのですべてにこちらに注力ができているわけではないことを、ご理解いただければと思います。

しかし、知っているのと知らないとでは全く違うと考えています。

現に私のプロフィール欄はかなり整っているのか、DMで「何かの活動をしている人ですか?」という内容のものをいただきました。

まだ、オンラインスクールを初めてたった一ヶ月の40歳主婦ですので、何者でもないのですが(笑)このような内容のものをフォロワー様からいただけるのは本当に光栄です。

申し訳ありませんが、【こんにゃくうお。】から来た方は、こちらのアカウントを見ることができません。何か達成した時に、こちらのアカウントを公開しますので、よろしくお願いします。

 

ぜひ、この方法を試してInstagramアカウントを成長させていきましょう!

 

X(ツイッター)でもこのブログについてご紹介

↓↓↓

x.com

私がURUオンラインスクールで学んだことを、どんどんアウトプットしていきます!

良かったら無料体験リンクを貼っておきます。是非、無料期間で試してください。

無料期間でこの内容に近いインスタ集客のノウハウや有料級の内容が学べる可能性がございます(笑)

↓↓↓

◼️UR-U(ユアユニ)無料体験の申し込みフォーム
https://member.ur-uni.com/uru/new?mode=zou&original_id=100013290
UR-Uオンラインビジネススクール
UR-U(ユアユニ)は、社会人のための学校。国内最大規模のオンラインビジネススクールです。生徒数は、12,000人以上!講師は20名以上在籍。動画コンテンツは、400以上!学べるコンテンツを日々更新中です!さらにアウトプットできる環境も充実...

全ビジネススキルを一つアプリ

生き生き仕事をするURU生の動画はこちら
↓↓↓

MDSオフィシャルはこちら

https://m.youtube.com/@mds_fund/featured

MDS official

公認切り抜き動画で短時間で学びたい方はこちら

↓↓↓↓

https://zizi.ly/3d94ee

【公認切抜き】竹花貴騎への階段

 

【こんにゃくの秘密。】

最後まで見ていただいた方にこっそり打ち明けますと、こちらの切り抜き動画は私がクラスタで収益化を目指すために作成した、YouTubeアカウントになります。

その名も、

【公認切抜き】竹花貴騎への階段~Stepping up the stage~

2024年8月からスタートして、8/1~8/16で登録者数は5名になっていました。

そして、40本の切り抜き動画をアップロードしましたが、なんと2,500回インプレッション数が上がっている動画が1つあります。

こういった結果も今後報告させていただきますので、よろしくお願いします。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました